Step Out!〜オーストラリア・メルボルンに留学中!〜

オーストラリア留学生活や映画や洋楽などについて記事を書いています!

【必見!】オーストラリア留学の出発前に買っておけばよかったアイテム5選!

f:id:MAGUIRE:20191130190526j:plain

こんにちは!SKです!

 

メルボルンに来て2ヶ月が経とうとしています。こちらは12月になるのにまだまだ寒い日もあります。。。

 

今回は留学前に日本で買っておけば良かったアイテムを紹介していきたいと思います!

留学して気づいた!日本で買っておけば良かったアイテムは?

渡航2週間くらい前になると、ほとんど留学の準備が終わって、あとは備品など買っておいた方がいいものを揃えていました。

と言っても日本で買えるものはオーストラリアでも買えるだろと思いあまり深く考えず、ネットで調べてみましたがこれといってピンとくるものはなく。。。

結局リュックだけ買ってオーストラリアに来ましたが、現地についてからというもの、毎日何かしら買い物する羽目に・・・

やはり現地に行かないと気づかないものがたくさんあるな〜と実感しました。

 

買っておけば良かったアイテム5選

変換器

日本とオーストラリアではコンセントの形が違います。オーストラリアのコンセントはタイプOで、「ハ」の字のような形をしています。

電圧も違って日本は100Vですがオーストラリアは240V。私は日本の電化製品は持ってきてないので気にしていませんが、日本仕様の家電だと使えない可能性があるので240Vに対応しているかチェックしておきましょう。使えない場合、変圧器も必要になります。

トイレに流せるウェットティッシュ

オーストラリアのトイレには基本ウォシュレットはついてません。そして、トイレットペーパーも公衆トイレなどは硬いです。

そこで役立つのがウェットティッシュ!!

2日目にダイソーに買いに行きました。しかし、トイレに流せるタイプのものがなかなか売っていません。流せないタイプは売っているので、それで大丈夫な方は日本で買っておく必要はないかと思いますが、流せるタイプが欲しい人は日本でまとめ買いしておいても良さそうです。 

コンタクトレンズ

コンタクトレンズはまとめ買いしておいたほうがいいと思います。オーストラリアでもオンラインショップがありますが、 最初の方はホームステイからシェアハウスへ移動したりと、住所が変わる中での配達は結構めんどくさいです。また、日本で使っていたコンタクトレンズがこっちではない可能性もあるので注意しておきましょう。

 

▼この記事で実際にオーストラリアのオンラインショップを使ってみました!どんなコンタクトが売っているか気になる方は記事内のサイトで商品を確認してみてください!

www.sk-maguire.com

 

モバイルバッテリー

スマホの充電用にモバイルバッテリーは持っておいて損はありません。

特に、バックパッカーを利用する予定の人におすすめです。私はバックパッカーで相部屋に泊まったことがあるのですが、ベッドにコンセントがなく、部屋の壁にいくつかコンセントがあるだけで、みんなそこで充電しないといけませんでした。

また私の友達は、ホームステイ先でスマホの充電時間を制限されていたらしく、最初の数日間は充電節約のため、スマホは使わないようにしていました。

その友達はもうバルバッテリーを買い、 語学学校のコンセントでスマホとバッテリーを充電し、家でもバッテリーでスマホの充電ができるようにしていました。

最初の方は観光とか結構して1日中スマホでマップ見たり調べ物したりするので、バッテリーは買っておいたほうがいいと思います。

 

サンダル・スリッパ

 海外では部屋の中でも土足の文化があります。私は最初サンダルやスリッパを持ってなかったので、シャワー浴びた後も靴を履いて部屋に戻ったりと、かなりしんどい思いをしました。

 おすすめはクロックス系で、ルームシューズとして使えるし、そのままスーパーくらいのちょっとした外出もできるものがいいと思います。

それと私はシャワーを浴びた後用に、もう一つスリッパを買いました。ルームシューズとして使っているサンダルも少し汚れちゃうし、シャワー浴びた後に履くのがちょっと嫌でした。

サングラス

これは日差しの強いオーストラリアに限ったアイテムだと思いますが、晴れの日の日差しの強さは想像以上で、私は1時間ほど散歩しただけでその日の夜少し目がしみる感じがしました。。。

日本だとサングラスかけて出歩くのに少し抵抗がありましたが、海外でレイバンを奮発して買って使い初めました。オーストラリアではみんなサングラスかけてるし、私もサングラスに対する抵抗がなくなりました。笑

 

さいごに

他にもメルボルンは夏でも朝と夜は冷え込むことがあるので、アウターを余計に持ってくる事をお勧めします!

あまり意味ないですが、日本とオーストラリアでは北半球と南半球なので、トイレなど水の渦の方向が違うので日本にいるうちに渦の流れをチェックしておいても面白いかも。

ネットで簡単に1万円稼ぐ!楽天カードでセルフバックで1万円以上もらう方法

f:id:MAGUIRE:20191130162344j:plain

 

留学に向けて留学費用を貯金している方、私もフリーター生活で日々の出費をこれまでかというほど抑えていました。

 

そんな生活の中で、ネットで簡単にお小遣い稼ぎをする方法を発見しました。

 ということで今回は、

楽天カードの申し込みで1万円以上もらえる方法を教えます! 

 

この記事は 

・大学生やフリーターなどで留学費用を貯金している途中の人

・楽してお小遣いを稼ぎたい人

 

 におすすめです!ぜひ最後までご覧ください!

 

楽天カード新規申し込みで5000円分のポイントゲット!

留学資金を貯めるため、日々の生活の出費を極限まで減らしていた私にとてもありがたい事です。

 

・入会費、年会費(永年)が無料

・新規作成&利用で5000円分のポイントを獲得できます!

・審査が緩い

 

まず、楽天カードは入会費がかかりません。そして年会費も永年無料なので作っておいて損はないと思います。審査のハードルがとにかく低くて、フリーターの私でも作ることができました。オンラインで簡単に申し込みができます。

これだけでなく、5000円分のポイントがもらえるのも嬉しいです!cmで楽天カードマンがよく宣伝していますよね。5000ポイントって、100円1ポイントとしたら50万円買い物しないともらえません。

この5000ポイントキャンペーンはいつもやっている訳ではなさそうなので、cmで宣伝があるときに申し込みしましょう!

 

そして、楽天カードは留学する人にとっても作るメリットがあります。

 

・海外旅行傷害保険がついている

海外旅行したり、海外留学をする予定の人にもありがたいサービス。空港までの交通費や旅行費を一円でも楽天カードで支払うことで、海外旅行傷害保険が付帯されます。 

出国日から3ヶ月適用されるので、最初の3ヶ月はクレジットカードの保険で過ごすこともできます。

▼詳しくはこちら

https://www.rakuten-card.co.jp/overseas/insurance/

 

私の楽天カード作成の一番の目的はカード作成でもらえるポイントだったので、ポイントで買い物してからあまりカード自体は使っていません。ポイント使うだけ使っちゃいましょう。 

▼楽天カードの申し込みはこちらから!▼

 

ここまでが通常の楽天カードの申し込み特典の話。

5000ポイントとは別に、一万円もらえる方法があります!

 

さらに1万円獲得する裏技!

これはある意味裏技とも言えますが、楽天カードの申し込みを、アフィリエイトサイトを通して行うことによって、5000ポイントとは別に1万円前後の報酬を得ることができます

 

アフィリエイトって何?

アフィリエイトは広告をブログやSNSを通して発信し、顧客が広告を通して商品を購入すると、広告を貼った人に報酬がいくという仕組み。そして、自分で申し込んでも自分に報酬が支払われるシステム(セルフバック )があります。

 

これから紹介するA.8ネットの場合、会員登録からセルフバックを通して報酬を得るまで、お金も時間もかかりません

 

セルフバック について詳しく!

f:id:MAGUIRE:20191130140359p:plain

セルフバックは簡単にいうと、本人が商品の申し込みをして報酬を得る仕組みです。普通の広告掲載とは別に、セルフバック案件として用意されているので、サイトから申し込みができます。

自分で申し込んでお金もらえるって話良すぎない?と思いましたが、広告主からすれば新規顧客を獲得できて、その商品を他の人に紹介してもらおうという感じ。しかも他の人に紹介しないといけないというルールはないので、私にとってはメリットしかありません。

 

特に、ブログをしている人にとってはA.8ネットを通してセルフバック してお小遣いを稼ぐというのは、もはや当たり前になっていると思います(やらなきゃ損くらいの感覚)。

私はセルフバック案件で楽天カードや、他のクレジットカード、DMMFX口座の開設などをして、10万円近く報酬を得ることがでました。もはやお小遣いの域ではないです。笑

 

このセルフバック案件の報酬額は不定期で変更されることがあって、楽天カードの場合も、普段の報酬は900円程度しかありませんが不定期(結構頻繁に)でこの報酬額が10000円くらいになることがあります!

 

サイト上でも確認できますが、cmで楽天カードの入会キャンペーンがやっているときに確認して、そのときに報酬が上がっていれば申し込みましょう

 

報酬アップ時に=申し込みをして、大きな報酬を得ましょう!! 

A8.ネットでセルフバックするには?

A8.ネットは大手のアフィリエイトサービスで、登録・利用・会費無料でできます。

ブログなどのサイトがないといけないの?と思うかもしれませんが、持っていなくてもA.8ネットに無料会員登録できて、そのままセルフバックもできます!

 

会員登録が済んだら、トップページからセルフバックをクリックして、セルフバック案件のページに進みます。

そのまま楽天カードの案件を選んで申し込むだけ!めちゃくちゃ簡単です。報酬は申し込み確定後、登録した銀行口座に2ヶ月以上先に振り込まれます。

 

▼無料会員登録&セルフバックはこちらから▼ 

 

楽天カード申し込み特典のポイントとセルフバック報酬が上がったタイミングでA8.ネットで申し込めば、簡単に1万円以上の報酬をゲットできちゃいます!! 

 

楽天カード以外にもセルフバック案件あり!10万円くらい稼げる!

今回は楽天カードのセルフバックを紹介しましたが、A.8ネットには他にも報酬額の大きなセルフバック案件がいくつもあります。

DMMFX口座の開設と5万円の入金(後から出金できる)で3万円もらえたりと、お得な案件があるので、ぜひチェクしてみてください!

色々やってみて10万円くらいは稼げると思います!ただクレジットカード系は、きちんと審査されるので、むやみに申し込まないほうがいいかもしれません!

 

さいごに

今回は私が金欠フリーター時代にやったお小遣い稼ぎの方法を紹介しました!楽天カードの新規申し込みだけでもポイントがもらえますが、+セルフバックでもっとお金がもらえるので、私のようにお小遣いが欲しい方は試してみてはいかがでしょう。

 

【オーストラリア・銀行】超簡単!ANZの口座開設の方法を紹介

f:id:MAGUIRE:20191126234409j:plain

オーストラリアに来てからの口座開設、何かと不安な方もいらっしゃると思います。

どの銀行がいいか迷うし、書類とか英語とか色々不安要素がありますよね。

 

私はANZという銀行で口座開設してきました。

入国して5週間目の金曜日に銀行に行きましたが、想像以上に簡単に開設出来ました!

 

色々行ってみないとわからない部分もあると思うので、メルボルンのANZで口座を開設してきた流れやANZのメリットなどを共有したいと思います!

 

結論からいうと、

パスポートとマイナンバー、住所だけで開設できた

時間は40分程度

スタッフはとても親切で英語わからなくても大丈夫

 

下で詳しく説明していきます。

オーストラリアで銀行口座を作る際に知っておきたいこと

まず、オーストラリアで口座を作る前に最低限知っておいたほうがいいことをまとめていきます。

 

・入国後6週間以内なら身分証明はパスポートだけでもOK

オーストラリアにきたばかりの留学生でしたら比較的簡単に銀行口座を開設することができます。というのも、身分証明をパスポートだけで済ませることのできる銀行があるからです。6週間を過ぎるとパスポート以外の身分証明書が必要で、オーストラリアの運転免許証など揃えるのが難しいものが必要になってきてしまいます。

・オーストラリアで留学生に人気な銀行は?

オーストラリアで一般的な銀行を紹介しておきます。おそらく留学生は以下のいずれかの銀行で口座を開設すると思います。

ANZ(Australia New Zealand Bank)

f:id:MAGUIRE:20191126221738p:plain

Commonwealth Bank

f:id:MAGUIRE:20191126221945p:plain

Westpac Bank

f:id:MAGUIRE:20191126222055p:plain

NAB(National Australia Bank)

f:id:MAGUIRE:20191126222151p:plain

 

これらの銀行が有名です。メルボルンの都心部にはこれらの支店は全てありました。どの銀行で口座を作るかとても悩みましたが正直どこでもいいと思います。

私は口座開設の必要書類のハードルが低く、Apple Payが使えるからANZにしました。

 

・口座維持手数料がかかる

銀行によっては口座を持っているだけで毎月5ドル程度の口座維持手数料がかかります。 条件を満たせば維持費が無料になる場合があります。

日本に帰る時は口座を閉じるようにしましょう。オーストラリアにいなくても維持費は毎月引かれていきます。

 

ANZにした理由

口座開設は正直どこの銀行でもあまり変わらないとは思いますが、私の場合口座開設に必要な必要書類がパスポートだけだと聞いていたANZにしました。グーグルマップで支店の口コミとかたくさんみてみましたが全然それでは決められず、結局駅から一番近いANZの支店に行ってみました。

以下ANZに絞って紹介していきます!

ANZでの口座開設に必要だったもの

実際に銀行に行って要求された書類などをまとめました。

今回の場合、入国6週間以内で、開設時に要求されたものは

 

・パスポート

・住所

・電話番号

・マイナンバー

・現金(いくらでも良さげだった)

 

だけ。

念の為ビザの証明書類も持って行っていた方がいいと思います。

自動入国でパスポートにスタンプ押されていなかったので、航空機のチケット入国日の証明のために持っていきましたが、結局使いませんでした。

ANZの特徴とメリット

f:id:MAGUIRE:20191126221604p:plain

ANZで口座開設してみて、よかった点を紹介していきます!

・アプリが使いやすい

ANZのスマホアプリがありますが、とても使いやすいです。送金や残高確認が簡単で初心者にも使いやすいと思います。

アプリを入手するにはストアの地域を日本からオーストラリアに変更する必要があるので、国と地域をオーストラリアに変更しないとインストールできません。

アプリはこちらから→ ANZ App | ANZ

・Apple Payに登録できる

デビットカードをApple Payに登録できて、スマホ決済ができます。これはとても嬉しいです。カードをなくす心配も無くなりますね!

 

・口座維持費を無料にできる

通常5ドルの維持費がかかりますが、毎月2000ドル以上の入金、または25歳以下の場合無料になります。私は25歳以下なので無料です!

ANZ口座の種類

口座もいくつか種類があり、一緒に作ることができます。開設時に担当者から口座について説明を受けるので、前もって知っておくとスムーズに開設できると思います。

ANZ Access Advantage

普通預金口座のことで、デビットカードなどを利用した場合はこの口座から引き落としされます。基本的にはこの口座を開設します。この口座には利子はつきません。

ANZ Online saver

オンライン口座で利子がつきます。普通預金口座と一緒に作っておくことをお勧めします!こちらの口座にお金を入金して、私は使う分だけ普通預金口座に移して使っています。

ANZ Progress Saver

こちらは積立型の口座で、利子率も高く設定されています。月に10ドル入金する必要があります。注意点は、引き落としがあった月の利子はつかなくなってしまうところ。

 

 

他にもANZ Term Depositsという口座もありますがこれについては説明は受けませんでした。

 

個人的には開設するのは普通預金口座とオンライン口座だけでいいと思います!

これらの口座の口座維持費はANZ Access Advantageと一緒になるので、維持費が追加されることはありません。

ちなみに上記の口座は全て口座番号が異なるので混乱しないようにしましょう。

 

実際に行ってみた!銀行での口座開設の流れ

銀行に口座作りに行くだけでもめちゃくちゃ緊張する私ですがなんとか行ってきました!

今回はFlinders Street駅から徒歩10分ほどにある、ANZ Collins Place支店で口座開設をしてきました。

金曜日の午後2時ごろにいきましたが店内は全然混んでいませんでした。

ちなみに空いていてからか、予約は要らなかったようです。

 

日本人のスタッフの方もいらっしゃいました。

 

銀行に入ってうろうろしていたらスタッフが絶対声をかけてくれるので、口座を開きにきた(I'd like to open my bank account)と伝え、ソファーに座って待ちます。

 

ここの受付の人がとても優しくて感動しました。(グーグルの口コミですごい言われていたので・・・口コミ気にしすぎてた)

 

待つこと10分、半個室に通され、担当者が来ます。担当者はオーストラリア人でした。

(日本人に担当してもらってもいいけど?と聞かれましたが今回は英語でチャレンジしてみました)

 

まずはパスポートを提示、マイナンバーも教えます。マイナンバーは番号を伝えれば大丈夫です。

(マイナンバーは多分聞かれるので日本にいるうちに控えておきましょう!)

 

いつオーストラリアに来たか、どのビザで来たか、いつまで滞在するかなど聞かれましたが、見せた書類はパスポートだけでした。

 

ビザと入国日は聞かれただけでした。電話番号も聞かれます

 

ある程度確認が済んだら、アカウントを作成していくようで。

 

住所を登録します。この住所はあとで自分で変えられます!

 

次に口座の説明があり、Online Saver 、Progress Saverについて説明を受けましたが英語がさっぱりわかりませんでした。とりあえずどちらも開設することにしました。

普通口座合わせて3つ作ったことになりますが、Online Saverだけでも良かった気がします。

 

次にANZアカウントの登録を進めていきます。

パスワード(PINナンバー)何でもいいから設定してといわれて、数字4桁を設定。

 

パソコンでいろいろ入力して、秘密の質問なども自分で設定していきます

パソコンでのアカウント登録が済みました。

 

次はANZのアプリダウンロードしてログインしてみます。

ANZのアプリは日本のApp Storeにはないので、事前に国と地域をオーストラリアに変更しておきましょう!

 

最後に振り込みするか聞かれたので、銀行内のATMで100ドル入金しました。

(振込してく?的なノリだったので、わざわざ両替してきたのに無理して振込する必要なかった?)

 

ATMはいろんな言語で表示できます。が日本語がなかったのが残念ですが、そんなにATMの操作は難しくないので大丈夫だと思います。

 

デビットカードはブルーピンクブラックの3種から選べます!

 

デビットカードは登録した住所に郵送か、銀行に取りに来れます。

カードができたらメッセージしてくれるので取りに行きましょう。1週間ほどでメッセージが届きました。

 

住所に郵送したい場合も、アカウントの設定で住所は後からでも変更できます。

 

口座のオプションの説明が鬼門でしたが、それ以外は簡単に進められました。

思っていたよりも簡単に口座が開設できてホッとしました。

  

ということでメルボルンでANZで口座つくる予定の方は、Collins Place支店をお勧めしておきます!

 

▼銀行口座への送金、日本からだと手数料がかかります。その手数料をかなり安く抑える方法を紹介!

www.sk-maguire.com

 

まとめ

難しかったのは英語で口座に関する説明を受けた時だけで、口座開設自体は書類などを踏まえとても簡単でした。口座開設だけでもとても緊張してましたが無事開設できてホッとしました。

コリンズプレイス店には日本語が話せる銀行員の方がいらっしゃるので、英語が心配な方でも安心して口座開設ができると思います!

ちなみにカードもらいに行った時に間違えて『キャッシュカードください』と何回言っても通じず、、、、デビットカードといえばすぐにもらえました。

 

【留学・Uber】メルボルンでウーバーで相乗りしたイギリス人とクラブへ・・・

f:id:MAGUIRE:20191124223321j:plain

メルボルン留学中のSKです!

 

今回はメルボルンの中心街から郊外まで初めてUberを使ってみて、気になる価格や雰囲気などの感想を書いていきます!

 

今回たまたま乗り合わせたイギリス人と一緒に飲みに行くという体験もしたのでぜひ読んで行ってくだい!

Uberとは

アプリを使ってタクシーを一般人の運転する車を配車するサービスで、アメリカや海外では人気のサービス。支払いも事前にクレジット決済されるので、その場で支払う必要がありません。日本では宅配サービスのウーバーイーツが展開されています。

簡単にいうと一般人がタクシーより低価格で送迎してくれるサービスです。

実際に使ってみた

今回はシティーからホームステイ先まで、駅でいうと2駅分をUberで帰ることに。

時間は午前3時ごろでしたが都会だからかすぐに呼ぶことに成功!

一人で乗るのと、Poolという相乗りを選択できて、相乗りの場合時間がかかる分とても安くなります。ということで今回は相乗りにしました。

電車だと10分くらいかかる距離で値段は6ドル!!

日本のタクシーに比べたら半端なく安い!!

Uberを呼んで5分程で車が到着。

 

初Uber、どんな感じで乗ればいいんだろうといらない緊張してました。

 

とりあえず乗ると助手席にはすでに韓国人らしき人が乗っていたので、「ハーイ!」と挨拶してみましたがガン無視されました・・・素っ気ないな。

運転手も何も言わずに出発するし、Uberってこんな感じなんだと思いながら乗っていると、車が停車し、また別の2人組が乗ってきました。

乗り合わせたイギリス人とクラブへGO!

f:id:MAGUIRE:20191124225942j:plain

乗ってきた男性2人組はどうやらとても酔っ払っている様子。うぁ、やばいのに出くわしたな・・・と内心思いつつも一緒に乗って帰るしかありません。

乗って来るやいなや1人が「調子どうよ?」と聞いて来るあたり陽気でオーストラリア人っぽいななんて考えつつちょっと会話して。

それから飲んでたの?とか今から何するの?とかめちゃくちゃ聞いて来るので、つたない英語で頑張って会話していると「今からクラブ行くから一緒に飲もうぜ!」と誘われました。

知らない人についてくのやばいかなと思いましたが現地の友達作るチャンス!!

と思った私は一緒について行くことに。。。

聞いてみると彼らはオーストラリア人ではなく仕事でイギリスから来ているらしい。

 

「ついたぞ!」と言われ降りてみるとそこはクラブ街で有名なところプラーラン。家からも遠いところです・・・

クラブとか大学時代一回っただけの私に外国のクラブとかいけねーと思いましたが時すでに遅し。

映画で見るようなめちゃくちゃごついセキュリティーのいるクラブの列に並びました。そしてチャラそうな外国人に囲まれビビりました。みんな英語で何話してるか全くらない。

 

そしてIDを見せる段階になったところで、イギリス人の一人のIDが認証できずにクラブに入れませんでした。しかも次のクラブに行っても時間がもう終わるとか、何らかの理由で入れず。。。

結局4件ほど回ったけど中に入れずじまい。。。

 

結果としてクラブにはいけず解散することになりました・・・

 

時刻は午前4時。イギリス人も諦めたのか、「もう俺たちは帰るよ。申し訳ないけど会えてよかった!」的なことを言われて帰っていきました。

 

この時絶対連絡せんやろ!と思いつつ一応その場で連絡先を交換。

 

家までは徒歩1時間かかる距離でしたが、何となくUberは使わずに徒歩で帰りました。笑

 

クラブによってルールがあるらしく、男女同人数いないと入れないとか、男だけじゃ入れないとかあるらしいです。行きたかったな!その気になってたのに笑

 

さいごに

結果クラブには入れませんでしたが、それから毎週飲みに誘われています。笑

Uberは安くて思った以上に使い勝手がいい印象でした。相乗りだと少し気を遣う人もいるかもしれませんが、安くなるし今回のような予想外の体験ができるのもUberの良いところだと思います。

※知らない人について行くのは危険が伴いますので慎重に。

【割引情報】オーストラリアの通販でおすすめの格安コンタクトレンズ

f:id:MAGUIRE:20191124135118j:plain

今回、オンラインでコンタクトレンズを安く買えるサイト&格安コンタクトレンズを見つけたので紹介したいと思います!

 

オーストラリアでコンタクトレンズはどこで買えばお得に買えるのでしょうか。

 

お店に行くと眼科にかからなければならないし、値段も高くなります。

私は普段オンラインショップでコンタクトを買っていましたが、オーストラリアのオンラインショップは全然使ったことなくて心配でしたがなんとかいい感じのショップを見つけました!

 

 

オーストラリアのサイト、QUICKLENSがおすすめ! 

f:id:MAGUIRE:20191124133430p:plain 

QUICKLENSはオーストラリアのコンタクトレンズのオンラインショップ。

価格設定が安く、品揃えも良いのが特徴です。

サイトを見てみると、アキュビューやエアオプティクスなど日本でもおなじみの商品もあります。

送料は9.95ドルかかりますが、98ドル以上の購入で送料無料になります。

発想にかかる日数は7〜10日程度かかります。

 

新規登録で15%オフ!お得情報まとめ

 QUICKLENSは色々お得なキャンペーンもあるので紹介していきます。

うまく使えば安く買えるのでぜひキャンペーンを利用しましょう!

 

新規登録で最低料金なしで15%オフ!

紹介コード: CPRE

このコードを購入時の支払い方法選択の画面で入力してください。
期限は12月31日まで

最低購入額がないので必要以上に買わなくても15%オフになるのがありがたい。

▼以下のバナーからサイトへ!

 

Black Friday Sale ブラックフライデーセール

ブラックフライデーセールも現在行われています。

78ドル以上の購入で15%オフ

期間は11月14〜29日まで

コード:BLFI

 

カラコンセール!

全てのカラーコンタクトレンズが0.5〜1ドル引きになっています。

終了日は未定(セールは予告なく終了・変更される可能性があります)

コードは不要です。

   

他にも以下のようなキャンペーンもあるので要チェック。

送料は9.95ドルが、98ドル以上の購入で送料無料になる。

たまにキャンペーンで一定金額(50ドルくらい)以上の購入で送料が無料になることもあるので要チェック!

 

※プロモーションコードはPayment method selectionの画面に入力欄があるので、そこに入力してください。

 

QUICKLENSで買える格安コンタクト

このサイトで私が買ったのは、OptiOneの1日使い捨て用ソフトコンタクトレンズ

日本にいた時は2週間使い捨てを使っていましたが、毎日洗浄するのが面倒なのと、目の病気になるのが怖かったので、ワンデイにしようと思いました。

金欠のため、一番安いのを買おうと決めていました。

OptiOneのワンデイがたまたまセールで一番安くなっていて、今回1箱30個入りで14.9ドルで購入しました。

f:id:MAGUIRE:20191124125700j:plain

1ヶ月あたり29.8ドル(約2200円)と、まあまあ安く抑えることができます。

 

発送元はシンガポールで、到着までに10日くらいかかりました。。。

 

つけ心地は普通に良くて、ドライアイ気味の私でも特に乾燥する感じがなかったので結構いい買い物をしたと思います!

 

まとめ

いくつかオンラインショップがありますが、どこもセールや初回購入時お得キャンペーンをやっている印象。次コンタクト買う時は違うサイトで初回購入でお得に買おうかなと考えています。

中でもQUICKLENSではいろんな種類のコンタクトレンズがあり、もちろんアキュビューやカラコンも売っているのでおすすめです〜。

絶対使う!オーストラリアに留学する人が喜ぶプレゼントを現地の目線から紹介!

f:id:MAGUIRE:20191119193642j:plain

 

こんにちは!SKです!

 

友達や家族が留学するとき、プレゼントをしてあげたいし、どうせなら現地で使ってくれるような物をプレゼントしてあげたいのではないでしょうか。

 

そこで今回は、私が現地でわざわざ買って日頃よく使っているものから、プレゼントにおすすめな物を紹介したいと思います!

 

出発前に!オーストラリアに行く人にあげたら喜ぶプレゼントまとめ

留学に行く人へ、何かプレゼントをしたいと考えている人へ。

まずはプレゼントを選ぶ上でのポイントと、そのポイントを踏まえ、私のおすすめを紹介していきたいと思います! 

プレゼントはどんなものがオススメ??

 

結論から言うと、

・留学中によく使うもの

・荷物にならないもの

がオススメです!プレゼントする側も現地で使って欲しいですよね。渡航の際のことも考えて、荷物にならないものが良いでしょう。

基本的に日本で買えるものはオーストラリアでも買うことができますが、オーストラリアにきてからよく使うようになった物が多々あります。

今回はその中からおすすめを紹介したいと思います!

留学する人へおすすめのプレゼント

サンダル・スリッパ

f:id:MAGUIRE:20191119203646j:plain

オーストラリアは家の中、自分の部屋の中でも靴で生活します。初めはずっと靴で過ごしていましたが、すごく蒸れるしシャワー浴びた後とか靴履きたくないので、現地でスリッパを購入しました。

ちなみに私はルームシューズとしてクロックス、風呂上がり用としてスリッパを購入しました。

外でも使えるクロックスなどのサンダルや、風呂上がり後にリラックスできるスリッパがおすすめです!

マイボトル

f:id:MAGUIRE:20191119201016j:plain

私の留学先はメルボルンですが、オーストラリアでは水道水が飲める地域がいくつかあります。学校でも留学生がマイボトルを家から持ってきて、水道水を飲んでいる人が本当に多いです。

ペットボトル飲料はコンビニだととても高い(セブンイレブンでコーラが5ドル)し、わざわざ水を買わなくてもボトルさえあればどこでも水を補給して飲めるのでマイボトルはとても便利です。

ボトルはスポンジで洗える、掃除のしやすいものがいいと思います。(細めのマイボトル買って、その中を洗うために棒付きのスポンジを買う羽目になったので・・・)

マイバッグ

f:id:MAGUIRE:20191119201331j:plain

オーストラリアのスーパーや洋服屋さんでは買い物袋が有料な場合が多いため、買い物の際はマイバッグを利用しています。バッグは日々の生活で何かと必要になるので、持っておいて損はないと思います。

スーパーの買い物用に、夏場でも安心な保冷機能のあるマイバッグなどもいいと思います!
 

折りたたみ傘(折りたたみ日傘)

f:id:MAGUIRE:20191119204540j:plain

日本で折りたたみ傘などコンビニでもすぐ買えるし、品質もそれなりにいいのですが、オーストラリアでは傘があまり売っていないし、品質もあまり良く感じません。雨が降っても傘をささない人が多いです。

普通の傘は荷物になってしまうので、折りたたみ傘がいいと思いますが、特にオーストラリアは紫外線も強いので、日傘としても使える折り畳み傘がおすすめです!

まとめ

留学する人にあげるプレゼント、ぜひ現地でも使ってもらいたいですよね!

今回おすすめしたものは私がメルボルンに来てわざわざ買い足したほどのものなので、事前にプレゼントとしてもらえるととても嬉しいし、留学中に使ってもらえると思います!

【語学学校】人見知りが語学学校で簡単に友達を作る方法!

f:id:MAGUIRE:20191118030016j:plain

こんにちは!SKです!

 

語学学校に通い始めて1ヶ月が経って気づいたことがあります・・・

 

それは、友達作りが難しい!ということ。

 

というのも、授業中に同じグループになった人と会話する機会があるのですが、人見知りな私はなかなか会話が弾まず、クラス内に微妙な距離感のままの人がたくさんいました・・・

 

留学中なんてガツガツ話しかけて友達いっぱい作ってうやろう!と意気込んでいたものの、実際にその状況になると何話していいかわからなくなっちゃって終了。という場面がたくさんありました。

 

最初は自分から話しかけてある程度友達ができると、微妙な距離感の人に対して、ガツガツ行かなくてもいいかなという考えになってしまい、話題を見つけるのが面倒で、スマホいじいじタイムがあったり・・・。会話する時間なのに沈黙が続いたり・・・

 

この微妙な距離感や沈黙が嫌で色々と試した結果、簡単に他の人とすぐに打ち解け合う・距離を縮められる方法を見つけました!

 

語学学校ですぐに距離を縮められる方法3選!

普通に友達作れる人や社交的な人は気にする必要はないと思いますが、めちゃくちゃ人見知りであまり会話を続けられない私でも簡単に打ち解けられた方法を紹介していきます!

はじめに打ち解け合うと、その後の会話もしやすくなるし英語を伸ばすのにも繋がると思います!

その1:スラング&bad wordsを教え合う

英語で悪口といえば、F***kやB***hといった表現がありますが、どの国にもそのようなスラングや悪口が存在します。

そこで、例えばコロンビア人と隣になった時に、コロンビアで一番の悪口ってなに?とかネットで''コロンビア スラング'' と検索して、この言葉ってよく使うの?というように話を振ると結構盛り上がります。

他の国の人が自分の国の言葉でスラングとかいっていたら面白いですよね!?

また、日本語でいい感じのスラングある?とか聞かれることもあって、やばいとかカワイイ〜とか教えてあげました。他の日本人に使ってみる!とかいって仲良くなれました。

結構周りでもスラングとか悪口教えあっている人いるので語学学校あるあるかもしれません。

しかし、悪口や汚い言葉は話す人を選ぶかと思いますので、人によっては「なんだこの人?」と思われるかもしれません、お気をつけください。。。

 

その2:テーマトークの時にトピック以外の話もする

意外と見落としがちなのがこれ。

授業では先生の出題するお題についてグループで話し合うことがよくあります。

そのお題が自分の国の政治についてだったり、経済についてだったりする事があって、内容も難しいし、単語も出てきません。それで結構みんなちょっとわからない・・・みたいな感じになる事がよくあります。

最初の方はそういう時はなんとかお題にあった会話をしようと必死になっていたのですが、全然うまく行かず沈黙してしまいました。

こういう時はトピックに関係ない話をしちゃいましょう。生真面目に無理にお題に沿った会話をしていて沈黙するより断然いいです。

それこそスラングを聞いてみたりするのもいいと思います。

 

最終手段:お菓子作戦

これは会話下手にとっては最終手段というか、シンプルですが意外と有効でした。笑

あまり仲良くなっていない人とペアになって話していてある程度話終わってお互いスマホいじりだす・・・みたいな状況が結構あってそれが嫌だったんですが、そういう時にお菓子作戦です!

これは一度他の生徒からお菓子をもらったのがきっかけで仲良くなった経験から。

ある時初対面の人にめちゃくちゃまずいチョコをもらって、「まず!!これなに!?」みたいな感じでめちゃくちゃ盛り上がり、それがきっかけで仲良くなった事があります。

コンビニで買ったお菓子やキットカットなどの日本で有名なお菓子とかをこれ食べる〜?っていってあげて、そこで「美味しい?」とか味の感想とか聞いていれば会話も弾んでくるし、お菓子のやりとりでお互いの壁がなくる感がありますよね(これは完全に主観です)。

 

さいごに

今回紹介した方法は結構ニッチな方法ですが、意外と役立つかもしれません。

みんなと仲良くする必要はないと思いますが、実際私はこの方法で友達の輪を増やせましたので、もし困ったという人がいたら試してみてください!

英会話をする上で、お互い話しやすい雰囲気を最初に作っておくのも大事だと思います!

 

 

【英語表現】「〜だとおもったでしょ??」は英語でなんという??

f:id:MAGUIRE:20191118014240j:plain

こんにちは!SKです!

 

授業中に目が乾燥して目を瞑っていた時に、友達から起きろや!と言われた時。

寝てたと思ったやろ?目つぶってただけだよ。と返したくて、You think that I'm sleeping?的なことを言いましたが、実際にはどんな表現があるのか気になりました。

 

ということで、英語で「〜だと思ったでしょ?」という表現について見ていきたいと思います!

 

 

〜だと思ったでしょ?は英語で・・・

〜だと思ったでしょー?という言葉を英語ではどう表現するのでしょうか。 

 いくつか表現の方法があると思いますが、

You thought〜, right?

最後にright?を使うことで、前の文を確信しているけれど、確認のために聞くといったニュアンスで、〜だよね?というような意味になります。 

これをYou thoughtの後につけることで、あなたは〜だと思った、そうでしょ?という風になる。

 

You thought that I was sleeping, right?

 俺が寝ていたと思ったでしょ〜?

 

 

まとめ

今回は〜だと思ったでしょ?という英語表現について整理してみました。

〜だと思ったでしょ?はYou thoughtとright?をつければそれっぽくなるかと思います。

他にも日常で英語でなんていうんだっけ?という時の英語表現を更新していきます!